1
残りあと数時間…
ピーMENです ヽ(≧∀≦)ノ
2014年も後残り数時間。今年は色々とあったな~っと思う一年でした(-_-;)にしても健康第一と気づかされた一年でもありました。『大丈夫!』と言う言葉を言い続けて自分を縛り、無理していた事に気づかず(^^;鈍感にも程がある(笑)初めての一人旅。楽しかったな~新しい職場、面白いメンツで良かった。一年…苦あれば楽もあったね!って言える年でした。
来年はどんな年になるだろう。blog更新も頑張ります。よろしくお願いいたします。
2014年も後残り数時間。今年は色々とあったな~っと思う一年でした(-_-;)にしても健康第一と気づかされた一年でもありました。『大丈夫!』と言う言葉を言い続けて自分を縛り、無理していた事に気づかず(^^;鈍感にも程がある(笑)初めての一人旅。楽しかったな~新しい職場、面白いメンツで良かった。一年…苦あれば楽もあったね!って言える年でした。
来年はどんな年になるだろう。blog更新も頑張ります。よろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by 123diary
| 2014-12-31 22:42
| 日常
|
Comments(0)
2014年ありがとうございました(*^^*)
美瑛です。
2014年も123日記にお越し頂きありがとうございました(*^^*)また、2015年もヨロシクお願い致します。

2014年12月31日北海道美瑛より
2014年も123日記にお越し頂きありがとうございました(*^^*)また、2015年もヨロシクお願い致します。

2014年12月31日北海道美瑛より
■
[PR]
▲
by 123diary
| 2014-12-31 21:13
| 日常
|
Comments(0)
クリスマスプレゼント♪
美瑛です(*^。^*)
男の子だけど、宝塚歌劇大好きのいとこから素敵なクリスマスプレゼントを頂きました!
女子の必需品『ハンドクリーム』ですヽ(*^∇^*)ノ
サイズもミニサイズで丁度いい感じ♪大きいと飽きるので・・中々、センスの良いハンドクリームで嬉しいです(*^。^*)
どうもありがとう~

男の子だけど、宝塚歌劇大好きのいとこから素敵なクリスマスプレゼントを頂きました!
女子の必需品『ハンドクリーム』ですヽ(*^∇^*)ノ
サイズもミニサイズで丁度いい感じ♪大きいと飽きるので・・中々、センスの良いハンドクリームで嬉しいです(*^。^*)
どうもありがとう~

■
[PR]
▲
by 123diary
| 2014-12-25 21:12
| 日常
|
Comments(0)
お料理レッスン♪
美瑛です(*^。^*)
毎月、お料理レッスンへ行ってましたが
最近、写真を載せていなかったので
今年最後に、一気にご紹介します♪






カレーのナンやミートパイ、チキン南蛮、石狩汁など・・
私の大好物が盛りだくさんで
今年も美味しくて、楽し過ぎたお料理レッスンでした
(*^。^*)
また、来年も頑張ろう~!!
毎月、お料理レッスンへ行ってましたが
最近、写真を載せていなかったので
今年最後に、一気にご紹介します♪






カレーのナンやミートパイ、チキン南蛮、石狩汁など・・
私の大好物が盛りだくさんで
今年も美味しくて、楽し過ぎたお料理レッスンでした
(*^。^*)
また、来年も頑張ろう~!!
■
[PR]
▲
by 123diary
| 2014-12-25 20:07
| 料理部
|
Comments(0)
夙川 洋菓子屋 エルブラン
ピーMENです ٩(๑>▽<๑)۶
寒くなりましたね。風邪などひかれてませんか?私は気合いで負けないようにしてます!
夙川 洋菓子屋
『エルブラン』
友達と美味しいクッキーを買いに雪降る⛄中行って来ました(^^;

左から…
黒糖とコーヒー
エルブランクッキー(ミルクチョコ)
エルブランクッキー(ホワイトチョコ)
みつばちの贈り物
の4種類を買いました。
私のお気に入りはエルブランクッキー(ホワイトチョコ)
しっとりチョコがサンドしてあり、何個でも食べれます *(๑ºั∀ºั๑)♡
全部で10種類くらいのクッキーがあります!
他にもケーキやプリンと魅力的なスイーツがイッパイ!
今になって…『栗の木クーヘン』って言う商品のバームクーヘンを買えば良かったと後悔しております(-_-;)
来年また行こう!
寒くなりましたね。風邪などひかれてませんか?私は気合いで負けないようにしてます!
夙川 洋菓子屋
『エルブラン』
友達と美味しいクッキーを買いに雪降る⛄中行って来ました(^^;

左から…
黒糖とコーヒー
エルブランクッキー(ミルクチョコ)
エルブランクッキー(ホワイトチョコ)
みつばちの贈り物
の4種類を買いました。
私のお気に入りはエルブランクッキー(ホワイトチョコ)
しっとりチョコがサンドしてあり、何個でも食べれます *(๑ºั∀ºั๑)♡
全部で10種類くらいのクッキーがあります!
他にもケーキやプリンと魅力的なスイーツがイッパイ!
今になって…『栗の木クーヘン』って言う商品のバームクーヘンを買えば良かったと後悔しております(-_-;)
来年また行こう!
■
[PR]
▲
by 123diary
| 2014-12-19 21:45
| スイーツ部
|
Comments(0)
北海道物産展♪
ピーMENです ヾ(≧∇≦*)/
寒い日が続いていますが、風邪などひいてませんか?ピーMENは気合いで!風邪なんてひかない!って気を緩めないようにしてます!
《北海道物産展》
に行ってきました。何度目かな?物産展やってたら、ついついウロウロしてしまう(^^;
『小樽 円甘味カスタードキューブ』
チョコレートキューブ、ストロベリーキューブ、カスタードキューブの3種類


『ファームズデザインズ』
白いぷりん、うしぷりん、レアチーズぷりん

他にも沢山の物産があって…ウロウロしながら…試食もしながら…今日はこれだけ!っと購入しました。まだ食べてないのですが、どれから食べようかな
寒い日が続いていますが、風邪などひいてませんか?ピーMENは気合いで!風邪なんてひかない!って気を緩めないようにしてます!
《北海道物産展》
に行ってきました。何度目かな?物産展やってたら、ついついウロウロしてしまう(^^;
『小樽 円甘味カスタードキューブ』
チョコレートキューブ、ストロベリーキューブ、カスタードキューブの3種類


『ファームズデザインズ』
白いぷりん、うしぷりん、レアチーズぷりん

他にも沢山の物産があって…ウロウロしながら…試食もしながら…今日はこれだけ!っと購入しました。まだ食べてないのですが、どれから食べようかな

■
[PR]
▲
by 123diary
| 2014-12-12 16:04
| 北海道部
|
Comments(0)
ポーランド食器のツェラミカ♪ クリスマスバージョン
美瑛です@^0^@
12月に入りムチャ寒くなりましたね!
心のふるさと、北海道は雪が少ないと言うか・
『ない』みたいですよ(泣)
さて、今日は久しぶりにポーランド食器の
ご紹介です♪
クリスマスバージョン、トナカイの絵柄のお皿です@^0^@

サイズは20センチなので、う~ん・・少し小さめなんですけど
ネットで一目ぼれして、ポチってしまいました(笑)
とりあえず、今年のクリスマスケーキをのせる予定です♪
12月に入りムチャ寒くなりましたね!
心のふるさと、北海道は雪が少ないと言うか・
『ない』みたいですよ(泣)
さて、今日は久しぶりにポーランド食器の
ご紹介です♪
クリスマスバージョン、トナカイの絵柄のお皿です@^0^@

サイズは20センチなので、う~ん・・少し小さめなんですけど
ネットで一目ぼれして、ポチってしまいました(笑)
とりあえず、今年のクリスマスケーキをのせる予定です♪
■
[PR]
▲
by 123diary
| 2014-12-02 21:52
| 日常
|
Comments(0)
1
タグ
フォロー中のブログ
最新の記事
梅林祭り🎵中.. |
at 2018-03-13 21:19 |
シャンシャン🐼.. |
at 2018-01-21 17:57 |
LUPICIA×ポーの一族コ.. |
at 2018-01-12 20:51 |
マイブック2018年の記録 |
at 2018-01-04 21:37 |
花組公演『ポーの一族』 |
at 2018-01-02 20:44 |
明けましておめでとうございま.. |
at 2018-01-01 20:40 |
✨🎄✨Mer.. |
at 2017-12-24 23:03 |
SHIZUKU COFFEE.. |
at 2017-12-24 22:36 |
京都《豆水楼》 |
at 2017-12-20 20:53 |
宝塚 北風珈琲 |
at 2017-11-13 13:10 |
最新のコメント
テスト |
by 123diary at 16:24 |
コメント、ありがとうござ.. |
by ルルさま at 09:04 |
ご当選おめでとうございま.. |
by ルル at 16:35 |
こんにちわ!観劇後の幸せ.. |
by 123diary at 14:06 |
私も久し振りに何回も見た.. |
by ルル at 13:58 |
ルル様 こんにちわ!声.. |
by 123diary at 09:57 |
ルル様 123日記にお.. |
by 123diary at 08:59 |
とても笑える?本らしいで.. |
by ルル at 08:34 |
わ~、りりこさんのライブ.. |
by ルル at 08:28 |
大変、嬉しい言葉を頂きあ.. |
by ピーMEN♪ at 18:45 |
以前の記事
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月